- トップページ
- ブログ
インドチャリティー シタールとギター演奏会
2013.05.30
2013年5月26日(日)19時よりカナック大手町店にて
インドチャリティー シタール&ギターコラボ演奏会 開催!
毎年恒例のインドチャリティーですが、今年はカナック大手町店にて開催
いたしました!
シタールとギターの素晴らしい音色♪
過去のボランティア活動について
カナックではシャンティー・インディア・ジャパン・オーガニゼーション
という、インドの特に生活に困っていらっしゃる方を対象とした
ボランティア活動としたボランティア活動を2009年からしています。
国際交流&協力、フラワーフェスティバルなどでも活動を行っております。
皆さまにはご協力大変感謝しております。
ありがとうございました。
インドのお祭り ホーリー祭 開催しました♪
2013.03.30
3月29日金曜日 春の訪れと収穫を祝うホーリー祭を開催いたしました!
ホーリー祭は3日間あり、最初の日などはおごそかにお祈りをするようなのですが...
ホーリー祭の醍醐味は「お互いに色粉をかけあいそまりまくる!」なんといっても色つけ!
インドと同じようにとはいきませんが、今回のカナックでのホーリー祭は、お互いに顔に色を付け合い、「Happy Holy~♪」と言いながら抱き合っていただきました♪
乾杯してお食事中♪
↑色付き後と比較すると面白いです♪
色つけ始まった!!!
うへェ~
大人しく顔を差し出し…
コックさん達も!!!
こんなんなりました!
皆さまほどよく色付きました!!!ご参加ありがとうございます
来年もよかったらご参加くださいね~!
交流会第3弾 in Kanak 開催いたします♪
2013.01.26
カナックで皆で楽しんで♪友達の輪を広げよう!!
ということで、カナックにて楽しい交流会第3弾を開催いたします!
今回はバレンタイン直前ということもあり、バレンタイン企画といたします♪
どなたでもご参加自由ですので、ぜひご参加くださいませ
kanak2周年記念イベント ~インド古典舞踊~
2012.12.04
先日11月23日に、カナック2周年記念イベントが開催されました!
今回はなんと広島ではめったに観れない「インド古典舞踊」を鑑賞しました。
大阪からルクミニ・ナオコ先生をお呼びして、踊っていただき、インド古典舞踊に魅了されました
インド古典舞踊について
「一口にインド舞踊といっても、インドは日本の国土の10倍の広さがありますから、
地方によって舞踊もさまざまに発展していて、非常にたくさんの種類があります。
今回は「バラタナーティヤム」という、南インド・タミールナドゥ州というエリア、
チェンナイ(昔はマドラスと呼ばれていた)という街発展した踊りです。
もともとは、ヒンドゥー教の寺院についている巫女が、神様へ捧げる供物の一つとして
踊りを奉納していた踊りが起源といわれています。
イギリスの植民地時代を経て、一旦衰退し、再復興し現在の舞踊に発展しました。」
ではその様子をご覧下さい
パーティーご参加の皆様です♪
インドの神様です。
こんなに目の前で鑑賞!!!
皆様釘付け&写真とりまくりです♪
ゆったりな踊りかと思いきや、すごい迫力とスピード!!!
サマール社長から皆様に感謝のご挨拶。
コックさん、社長ほかスタッフと記念にパチリ☆
社長とルクミニ先生のツーショット!嬉しそう...
お兄さんとパチリ☆
お弁当デリバリーです☆
2012.11.20
今日はお弁当のデリバリーです!30個もご注文をいただき大変ありがたき幸せです♪ありがとうございます
まずは容器を机に並べて…
スマイルしたサーガルさんと奥のプラカッシュさんが調理中!
社長のサマールさんもフライパン握って奮闘中?!
だいぶ出来上がってきました!
出来上がり☆
さあ、出発です!
こうして、無事デリバリーできました☆
デュワリパーティー♪
2012.11.17
H24.11.13 デュワリパーティー(インド最大のお祭り!!!)カナック大手町店にて
乾杯!!!
デュワリ用特別料理☆
サリー選び♪
サリー決定!!!
お着替え中♪
集合♪
クラッカーで大騒ぎ!
ラクシュミ(女神)様
イスラム教のお客様ご来店!
2012.11.17
H24.11.09 イスラム教のお客様ご来店!
イスラムの方々専用にお料理をお作りさせていただきました。
ご来店ありがとうございました♪
日本語スピーチ大会 in はつかいち(カナック 社長入賞☆)
2012.11.17
H24.11.4 スピーチ大会が廿日市のさくらぴあで開催されました!
なんと社長のサマールさんが入賞いたしました♪おめでとうございます
とても真剣にスピーチしています!!!
入賞記念にパチリ♪おめでとうございます
ぺあせろべ
2012.11.17
H24.10.28 ぺあせろべ(フードフェスタの横で!)
大盛況でした☆
Unplagged concert(音楽会♪)
2012.11.17
H24.10.20 のUnplagged concert(音楽会♪)
素晴らしいアカペラでした!!!
二胡を間近で見ました♪
シタールです!皆さん酔いしれていました~
Unplagged concertさんは定期的に音楽会をされています♪
ご興味のある方はこちらまで♪
アンコ企画 代表 重吉さん
080-3876-1959
https://anpa0828.blog.fc2.com/