ブログ

外国からのお客様

2018.03.17

ナマステ~❤

温かくなってきましたね~happy01happy01happy01

春は、そこまで来ている感じheart01

春になると、外国からのお客様も増えますね~

 

オーストラリアから来たのよ~happy02

黒がおそろいのカップルさんheart01

 

ラブリードレスの女の子とママlovely

このドレス感覚が普段着なんですよ

ちょっとシャイな可愛い女の子でした。

 

インド人グループの皆さま~お料理美味しかったとご満足~(女性が前‼heart

 

バッドマンボーイ

と女の子達

因みに左2人は北インド、右二人は南インドの子shoeshoeshoe

そして

おじいちゃん&おばあちゃん

家族で旅行に広島へ来ました

おじいちゃんのヒゲ褒めました。

ジェスチャーでcoldsweats01

ちょっとだけ、ヒンディー単語が出るだけで

喜んでくださいます。

「Goodヒンディーよ~」

ハハハハハ~coldsweats01

レベルでいうと「あいはぶあぱいなっぽー」

くらいです…bleah

人間て、繋がるとうれしいshineshineshine

コミュニケーションをスタッフ全員大切に

良い思い出になりますように

 

 

 

ホーリー祭

2018.03.09

ナマステ~❤

ホーりー祭

 

お顔にペイント

みんな、楽しそう☆ミ

インド人なら、お祭り騒ぎしないと‼

コックのナビンさんも(笑)

 

インドのホーリーは、こんな感じ…らしいです

 

日本で、

これをやったら大事ですから…

でもきっと楽しい❤

ホーリー祭は、

ヒンドゥー教の春祭り

春の訪れを祝い、誰彼無く色粉を塗りあったり色水を掛け合ったりして祝う。

次回は、来年開催予定です。

春の訪れを祝うホーリー祭り、来年は、是非ご一緒に~❤

 

 

世界一甘~いデザートいかがですか?

2018.03.02

ナマステ~❤

世界一甘~いデザート

グラブジャムンを皆さま

ご存知ですか~goodgoodgood

 

インドの国民的おやつ

グラブジャムン

 牛乳から作ったドーナツを

シロップに浸しているんです。

最近は、手軽に購入可能(缶詰ですけど…)

じゃが(広島弁で熱く)、手作りのを食べてみたくないですか?

インド人の作ったホンモノの世界一の味を食べてみたくないですかrestaurantrestaurantrestaurant

 

 

 

 スプーンでミルクドーナツを割りながら、

シロップをヒタヒタ浸みこませながら

食べるんです。(つゆだく的な(笑))

温かいデザートですので、日本でいうとお汁粉感覚sign02

カナックで味わえる、世界一のデザートcrown

インド人コックが心を込めて手作りした

グラブジャムン

食べに来たくださ~いheart04heart04heart04

 

可愛いお客様

2018.02.26

ナマステ~❤

 

可愛い女の子3人組は

海外ボランティア体験コンサート

ピースフェスティバル

「私たちがどれだけ幸せだったかを見て感じてください」

の宣伝に来られました。

ボランティアとはいえ、本格的なダンスや歌

バレエやヨサコイなんかもあるみたいです。

なんと、明日じゃないですか‼eyeeyeeye

2月27日火曜日

広島国際会議場フェニックスホールにて

開場 18:30

開演 19:00~なななんと入場無料です。

是非、行かれて見てください。

詳しいチラシは、カナックに置いてま~す

 

これまた、可愛い5人組

21歳と22歳のオーストラリアから

旅行にやってきた

Boys&Girls

日本語は、ちょっとだけ

とおっしゃっていましたが、私も英語はちょっとちょっとだけなので

チンプンカンプンながらも異文化コミュニケーションnotenotenote

日本のこと好きになってくれてありがとうshineshineshine

カナックのお料理が美味しいと言ってくれてありがとうshineshineshine

可愛い笑顔をありがとうshineshineshine

日本を楽しんでくださいねshineshineshine

 

 

 

 

欲張りアリス

2018.02.21

ナマステ~❤

 

広島テレビの

「よくばりアリス」

月2回金曜19:00~

いとうあさこさんの番組

 

 

 

取材にきたのは、

 

この方‼(この写真いい~scissors

wエンジンの

チャンカワイさんです

 

サマール社長

スタッフに

テレビの取材説明

しております。

俺にまかせときな‼

自信満々の2人

取材スタートgood

チャンさん

お食事に来られているお客様にインタビュー

 

 

 

インド人もビックリeye

カナック特製

マサラカレーラーメン

を召し上がって頂きました。

「惚れてまうやろ~happy02happy02happy02

 

 

camera

放送は、3月9日金曜日

19時から広島テレビ

サマール社長も「惚れてまうやろ~」

って吠えています

ので是非、見てみてくださいませ

以上、番宣でした~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のお客様

2018.02.19

ナマステ~❤

 

マレーシアからのお客様flair

プレイヤールーム(お祈り室)をご利用後

ハラル料理を召し上がられた

仲良し家族さん

パパ・ママ・お兄ちゃん・お姉ちゃん・弟君

ママと話が盛り上がって(通じてたと思いますが…)

アラフィフ2人組のツーショットscissorsscissorsscissors

 

 

 

 

スコットランド人の彼は

韓国で英語の先生を

されているそうです。

写真がヘタッピでごめんなさい。

イケメンでした。

ピョンチャンオリンピックだけど

日本が大好きshineだから来たよ

とおっしゃってました。

 

少し寒さも緩み始めたかしら?と思う今日この頃

日本の寒さに少し驚いていらっしゃいました。

温かくなってから又、日本にきてくださいね~heart

 

スパイスの力~

2018.02.18

ナマステ~❤

週に3回くらい来て下さるOL3人娘さん

「この冬、風邪ひいてませ~ん」

いつも可愛らしい方々なんです。

(お、スパイスの力か?)

「私、身体が弱かったんですけど、ここのカレー食べ始めて

体力が付きました」

なんて方もeye

 

インド人コックさんは、インフルエンザになった人 

いないんです。

血行促進、発汗、代謝アップの効果

スパイスの効いたカレーは、

本当に身体にいいんです。

他のお客様で(激辛大好き女性)

「スパイスの効いたカレー食べた次の日

肌ツルツルよ~☆彡」

とおっしゃる方もhappy02

スタッフの私も毎日食べさせて頂いているせいか、

風邪などひいておりませぬhappy01

便通もすご~く良い(あ、コックさんは、1日3回くらい行ってます)

様々効果効能は違えども、スパイスの力おそるべし‼ですです

試してみられませんか???

 

スリランカのお坊様 来られました~

2018.02.13

ナマステ~❤

本日は、スリランカのお坊様グループ

一緒に写ってしまいましたsign04catface

 

右から3番目の方は日本語バッチリで

日本でお住まいの方とお見受けしました。

笑って写るという習慣がないお国の方でしょう。

他のアジア諸国ので、ピクリとも笑われない方多いです。

一番左の日本人、笑い過ぎですねwobbly(イツモデス~gawk

 

USAから来た、お友達とカナックでランチrestaurant

帰り際に「絶対、また来てくださいね」と思わず、おばちゃん丸出しで

言ってしまいました………だって、可愛いかったんですもん

インド人の彼は、広島でお勤めheart04

いつも感動するのですが、ほとんど英語がしゃべれないが、

勢いで話しかけて来る日本のオバチャンに

外国の方が一生懸命伝えようと頑張ってお話してくださいます。

お優しいconfident

上記のスリランカの方も

帰り際に「アナタ、ガンバリナサイ。ガンバッテ」と励ましてくださいました。

世界の優しい皆さま、広島のおばちゃんカナックでお待ちしております。

 

 

 

 

最近のお客様

2018.02.12

ナマステ~❤

私のメモリー(思い出)に写真をアップロードさせて~❤

とお願いするシリーズshineshineshine※シリーズ???になりましたconfident

(中2英語とジェスチャーで頑張ってお伝えしております)

 

オーストラリアのアデレードから

可愛いカップルさん

アデレードを聴きとれるまで時間がかかりました。

(中2の時にThis is a penを真面目にやれば良かった…)

 

インド人さん、ターバン巻き巻きの方

中は、ローングヘアらしいですdash

お髭もダンディですよね~

写真OK‼OK‼

日本人ウケするようにピースをやってくれたんですよ(笑)

 

ブルガリアファミリー

私事ですが、ブルガリアの方にお会いするのが、初めてcatface

ブルガリア語でお話されておりましたが、

日本語ばっちり

「もうね~、日本が長いんよ」って私には広島弁で

お話して下さいました。

世界の皆さま、いつも笑顔いただきましてありがとうございますhappy01happy01happy01

カナックは、広島に有るけど、世界各国から来店していただいているんです~heart04

スタッフ一同、感謝感激でございます

インド=ターバン?ではありませんよ

2018.02.11

ナマステ~❤

寒いですね~皆さま

寒い日は、スパイスたっぷりの辛いカレーが

温まりますよ~happy01

ちょっと、今日はゆるネタです(笑)

 

インド人のイメージと言えば

ターバン&へび&壺

イメージってすごいですよね~

 

東京コミックショーhappy02

子どもの頃、ホントにインド人だと思っておりました。

この方は、インド人ではなく生粋の日本人なんですね~

 

この方は、インド人

ターバン巻き巻きしているチャダさん

世界初の演歌歌手

ターバンを巻いている方はシーク教徒の方で、インドの中で1.9%くらいしかいないみたいです。

うちのコックさんたちは、全員インド人ですが、ターバン巻いている方は一人もおりません。

インド=ターバン ではないんですよconfident